画像の色について

着物や小物等の画像の色につきましては細心の注意を払い実物のイメージを伝える努力は致しておりますが、
ご覧のディスプレイの種類や個体差によりどうしても色の再現性には限界がございます。
特に「黒」と「濃紺」については紛らわしい場合があり、
今後商品画像にはなるべく正確に色名を明記してまいります。
ご不明の点等ございましたらメールでお問い合わせの上ご注文をお願いいたします。

HOME»  染のつかもと»  コーディネイトテーブル 03

コーディネイトテーブル 03

 

今週のコーディネイト・テーブル

2003/7月第4週



ただ今当店1階、「祭屋」開店中!
これは岐阜県のK様のご依頼でコーディネイトした子供用のお祭り衣裳提案。
写真では大きさわかりませんが、4~6才用のサイズです。カワイカッコイイです!


details ↑





-------------------------------------------------------------------




今週のコーディネイト・テーブル

2003/6月第2週






普段着キモノ派のつよーい味方。
仕立上がりの洗える単の着物です。

で、全体はこんな感じ





-------------------------------------------------------------------




今週のコーディネイト・テーブル

2003/5月第2週




綿のゆかたに麻の帯。
波の模様が、
なぜか懐かしい気持ちにさせてくれます。





-------------------------------------------------------------------




今週のコーディネイト・テーブル

2003/2月第2週




この洒落た着物に隠された秘密とは・・・?


驚くべき技術。というか、目からウロコのアイディア!


はじめ、真っ黒な無地に織られた大島の・・・


柄の部分の色を抜いているんだそうです!


どうみても大島です。・・・あ、大島には違いないですね。

■本場鹿児島産大島紬(抜染)の、渋くておしゃれなきもの
お仕立て上げて ¥198,000 (税別)





-------------------------------------------------------------------




今週のコーディネイト・テーブル

2003/2月第1週




茶を含んだ黒。というべきか、ほとんど黒っぽい茶。というべきか・・・。


なるべくシンプルな帯を合わせたくなる


すそまわしの色にセンスを感じる


渋い金茶の単色の色使いがクール


訪問着だけど遊びっぽい。
軽くて身体になじむ着心地。これは・・・。


大島紬。
染めの大島紬です。

■本場鹿児島産大島紬の生地を使ったシックでクールな訪問着
お仕立て上げて ¥198,000 (税別)






 <<2002  2004>>